持ち歩いているモノ、家で使っているモノ

当サイトでは記事内に広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としているステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従い、PR記事にはマーケティング主体の名称関係性の内容を明記しておりますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

10ヶ月の長期レビュー、Google Pixel6a

  

Yuji
Galaxy、iPhone、Pixelと使用しています。今回はPixelを紹介。

2022年7月28日に発売されたGoogle Pixel6aを10ヵ月の使用感も含めて紹介します。ベンチマーク結果、カメラ性能、バッテーリー性能などは情報が溢れているため割愛します。

メインスマホとして満足いくか?Pixelを使用して後悔しないか?にフォーカスした記事になります。

 

基本情報


発売日 2022年7月28日
カラー Charcoal/Chalk/Sage
メモリ RAM 6GB/ROM 128GB
プロセッサ Google Tensor
本体サイズ 71.8×152.2×8.9mm
重量 178g
ディスプレイ 6.1インチ フルスクリーンディスプレイ(最大60Hz対応)/FHD+(1,080×2,400)OLED
背面カメラ 12.2 メガピクセル デュアル ピクセル広角カメラ
12 メガピクセル ウルトラワイドカメラ
前面カメラ 8 メガピクセル
動画 背面カメラ:4K 動画撮影(30 FPS、60 FPS)/1080p 動画撮影(30 FPS、60 FPS)
前面カメラ:1080p 動画撮影(30 FPS)
バッテリー容量 4,410mAh
生体認証 ディスプレイ内蔵指紋認証、パターン、PIN、パスワード
防水・防塵 IP67に準拠した防水、防塵性能
SIM デュアルSIM(nanoSIMとeSIM)
オーディオ ステレオスピーカー、マイク

外観

帯状の特徴的なカメラ周りのデザインです。背面全体もそうですが、カメラ周りもホコリや汚れが目立ちます。

 

右側にはSIMスロットがあります。microSDは非対応です。

 

上部はマイクの穴のみです。

 

左側には電源ボタンと音量ボタン(+/-)があります。他Androidスマホと電源ボタンと音量ボタン位置が逆のため慣れるまで時間がかります。

 

下部はスピーカーとUSB typeCがあります。ワイヤレス充電は非対応です。

 

サイズと重さ

保護フィルムをつけているため184gですが、公表値は178gです。バランスの関係か公表値に比べて重く感じます。

 

保護フィルム(BELLEMOND)とケース(Spigen)を付けると220gになります。ケース自体は36gなので軽くしたい場合はスキンシールをおすすめします。

 

使用感

10ヶ月使用して一番気になったのは定期アップデートの長さです。定期アップデートで40分くらいかかり、さらに放置していると失敗して再開を押さないと止まっている場合があります。将来的には短くなると公表されてますが今のところ変わりがありません。

他に気になったのは重さになります。ワイヤレス充電非対応、バッテリー容量が4,410mAh、背面の質感良いとは言えない(指紋や汚れが付きやすい)状態で178gと重いです。

発熱に関してもある程度負荷をかけると熱くなります。

Googleが開発したままのOS、いわゆる「ピュアAndroid」についてはスマホ利用用途が限定的であればスッキリして良い部分がありますが、スマホで色々したい場合はアプリや設定でカスタマイズが必要になります。

SW、HW両方の面でメンテナンスに手間がかかります。

 

Pixelを使用して後悔する可能性が低い方

・スマホの用途が限定的

通話、line、SNS、動画視聴がほとんどあればあまり不満を感じる可能性が少ないです。

・日々のスマホ利用時間が短い

スマホの利用時間が短ければ重さもあまり不満を感じる可能性が少ないです。

 

Pixelを使用して後悔する可能性が高い方

・iPhoneシリーズのスマホを使用している

ある程度最適化されたiOSに比べてピュアAndroidは同じことしようとするとカスタマイズが必要だったり、iOS特有の機能は使用できないため不満を感じる可能性が高いです。

・GalaxyS10シリーズ以降のGalaxyスマホを使用している

デフォルトで細かな部分がカスタマイズされているAndroidのため、同じことを使用するとカスタマイズやかなりの数のアプリをインストールする必要があるため、不満を感じる可能性が高いです。

 

Pixelをメインスマホとして満足いくか

「スマホの用途が限定的」または「日々のスマホ利用時間が短い」場合は、メインスマホでも満足いく可能性が高いです。逆にそれ以外だと後悔する可能性が高いです。※検証好きや新しいモノ好きな方除く

後継機のGoogle Pixel7aや無印、ProモデルについてもOS自体は変わらず、ワイヤレス充電に対応したためさらに重くなっているため同様の不満が発生すると思います。

まとめ

『とにかく価格が安く手に入れやすいAndroidスマホがほしい』、『ハイエンドスマホが安くなるまでの繋ぎとしてスマホがほしい』、『長期サポートが保障されているスマホがほしい』、『スマホの重さは気にしない』人に向いているGoogle Pixel6a

 

Good point

  • ・セキュリティアップデートが保証5年間と長い
  • ・価格が安い
  • ・デュアルSIM対応
  • ・メーカー直販がある
  • Bad point

  • ・本体が重い
  • ・アップデート時間が長い
  • ・指紋や汚れが付きやすい
  • 項目 評価(5段階評価)
    コンパクト
    軽さ
    デザイン
    便利度
    総合