
真空吸着式衣類スチーマー Morus V6を紹介します。シワ取り以外にも脱臭や除菌ができ、吸着式のため、ホコリ/ダニ/花粉も吸引できる多機能スチーマー。厚手のシャツやクッション、帽子、オフィスチェアの座面での使用感も記載しています。
基本情報/同梱物
同梱物はMorus V6本体、給水用ロート、ワイヤーサドル、メンテナンス用ブラシ、組立式アクリルスタンド、取扱説明書、クックガイド
| 製品名 | Morus V6 |
| 寸法 | 17.4cm x 24.1cm x 10.9cm |
| 消費電力 | 900W |
| 電源 | 100V (50-60Hz) |
| 重量 | 959g |
| コード長 | 2.4m |
| ベース材質 | セラミック |
| スチーム穴数 | 9穴 |
| 水タンク容量 | 170ml |
| 予熱時間 | 約20秒 |
| 連続スチーム時間 | 約10分 |
| スチーム量 | 最大20g/分 |
外観
ミニマルでシンプルなデザインになっています。
スチーム穴(蒸気噴出)は9個あり、上部の部分は吸引パネル(吸引用の穴)になっています。
スチーム出力調整ボタン。深く押すほどスチーム量が多くなります。
3段階の吸着力調節が可能です。上から強力吸引モード/一般吸着モード/吸着機能オフと調整可能です。
テールライト部分でステータスを確認することができます。
| オレンジ点滅 | 予熱中 |
| 白色点灯 | 予熱完了・クリーニング完了 |
| 青緑 | 予備動作中 |
| 青紫 | 一般吸着モード |
| 赤紫 | 強力吸着モード |
| 緑点滅 | クリーニング中 |
| 赤点滅 | エラー状態 |


吸引パネルの裏には吸引した糸くずなどを集める箇所があります。メンテナンス用ブラシを使用して定期的に掃除する必要があります。
水タンクは取り外しできるようになっています。


取り外し方は右に回して『 ○ 』と『 ● 』が合った位置で下に引っ張ると外れます。


水タンクの上部には給水用の穴があります。
給水用ロートを使用して水を入れますが、水量を調節すれば直接給水することも可能です。
使用感
シャツ

左写真:左半分をシワ取り後 右写真:シワ取り前
厚手のシャツで試してみました。ハンガーにかけたまま簡単にシワを取ることができました。回転しやすいハンガーを使用している場合、片手だと難しい場合がありますが、背面が壁のところで行うことで片手でシワをとることができます。
袖の部分は片手では難しいため、軽く袖を持ちながら使用する必要があります。
クッション
ホコリ、ダニ、花粉も吸引できるため、週一くらいで手軽に掃除できるのは便利です。
帽子
帽子などは手軽に洗えないタイプも多いため、手軽に除菌や脱臭できのはかなり便利です。
オフィスチェアの座面
自宅のオフィスチェアは外着では座らないようにしているのですが、妻子が平気で座るので個人的にはオフィスチェアの座面の利用率が高くなりそうです。
その他ハンカチやランチョンマット
子供のハンカチやランチョンマットはその日に使う分だけささっとできるため、妻がかなり喜んでました。
まとめ
『シワ取り/脱臭/除菌/ホコリ~花粉吸引できる多機能なスチーマーがほしい』、『その日に使う分だけささっとシワ取りをしたい』、『洗うのに手間がかかる帽子などを消臭や除菌をしたい』人に向いている吸着式衣類スチーマーMorus V6
Bad point
| 項目 | 評価(5段階評価) |
| コンパクト | (3.0/5.0) |
| 軽さ | (3.0/5.0) |
| デザイン | (5.0/5.0) |
| 便利度 | (5.0/5.0) |
| 総合 | (4.0/5.0) |










