
ASUSの「ROG Strix GS-BE7200X」は、Wi-Fi 7に対応した最新スペックでありながら、縦置きのスタイリッシュなデザインが特徴のゲーミングルーター。
外観から複数端末で接続した実測速度や、専用アプリの使い勝手を検証。「性能もデザインも妥協したくない」と考えている方向けのルーターを紹介します。
目次
基本情報/内容物
ROG Strix GS-BE7200X、ROG RJ-45 cable、Power adapter、Quick Start Guide、Warranty card
スペック概要
| 製品名 | GS-BE7200X |
| 質量 | 811g |
| サイズ | 225 x 90 x 225 |
| 動作周波数 | 2.4 GHz |
| 5 GHz | |
| Repeater Mode | |
| ポート | 1 x 10G for WAN |
| 1 x 2.5G for LAN | |
| 4 x 1G for LAN | |
| USB 3.2 Gen1 x1 |
| 製品名 | GS-BE7200X |
| 通信方式 | IEEE 802.11a |
| IEEE 802.11b | |
| IEEE 802.11g | |
| IEEE 802.11n | |
| IEEE 802.11ac | |
| IEEE 802.11ax | |
| IEEE 802.11be | |
| IPv4 | |
| IPv6 | |
| *IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)対応確認済みリスト | |
| 製品区分 | BE7200 ultimate BE performance : 1376+5764 Mbps |
| データ帯域 | 2.4GHz BE: 4×4 (Tx/Rx) 4096 QAM 20/40MHz、up to 1376Mbps |
| 5GHz BE: 4×4 (Tx/Rx) 4096 QAM 20/40/80/160MHz、up to 5764Mbp | |
| アンテナ | internal antenna x 8 |
| 送受信 | 2.4 GHz 4 x 4 |
| 5 GHz 4 x 4 | |
| プロセッサ | 1.8GHz Tri-core processor |
| メモリ | 128 MB Flash |
| DDR4 1 GB RAM | |
| Wi-Fi技術 | OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access) |
| Beamforming: standard-based and universal | |
| 4096-QAM high data rate | |
| 20/40/80/160 MHz bandwidth | |
| 動作周波数 | 2.4 GHz |
| 5 GHz | |
| Operating Mode | Wireless Router Mode |
| AiMesh Node Mode | |
| Access Point Mode | |
| Media Bridge Mode | |
| Repeater Mode | |
| ポート | 1 x 10G for WAN |
| 1 x 2.5G for LAN | |
| 4 x 1G for LAN | |
| USB 3.2 Gen1 x1 | |
| 搭載ボタン | Power、WPS、Reset |
| LEDインジケータ | |
| Internet(WAN) | |
| WiFi | |
| LAN | |
| Power | |
| 電源仕様 | AC Input : 110V~240V(50~60Hz) |
| DC Output : 12V with max. 3A current | |
| 質量 | 811g |
| サイズ | 225 x 90 x 225 |
| AiMesh | Primary AiMesh router |
| AiMesh node | |
| ゲーム機能 | Game Boost/acceleration |
| Mobile Game Mode | |
| Gear Accelerator | |
| UU boost | |
| ROG_First | |
| OpenNAT (Game Profile) | |
| 対応 | |
| Gaming Network | |
| ペアレンタルコントロール | Parental Control |
| Time Scheduling | |
| Reward | |
| Parental Control Customized Internet schedule | |
| • Maximum Parental Control Profile : 64 | |
| ゲストネットワーク | Guest Network |
| Support Guest Network | |
| • Maximum Guest Network Rule : 2.4 GHz + 5 GHz : 3 | |
| Guest Network Connection time limit | |
| Guest Network Encryption : Open system、WPA/WPA2/WPA3-Personal | |
| セキュティー | AiProtection |
| VPN | |
| WiFi Encryption : WPA/WPA2/WPA3 Personal | |
| WPA/WPA2/WPA3 Enterprise | |
| WPS | |
| Let's Encrypt | |
| DNS-over-TLS | |
| SSH | |
| Security Scan | |
| Firewall | |
| • Maximum Firewall Keyword Filter : 64 | |
| • Maximum Firewall Network Service Filter : 32 | |
| • Maximum Firewall URL Filter : 64 | |
| AiProtection | AiProtection |
| Router Security Assessment | |
| Malicious site blocking | |
| Two-Way IPS | |
| Infected Device Prevention and Blocking | |
| VPN | Instant Guard |
| VPN Client L2TP | |
| VPN Client OVPN | |
| VPN Client PPTP | |
| VPN Client WireGuard | |
| VPN Server IPSec | |
| VPN Server OVPN | |
| VPN Server PPTP | |
| VPN Server WireGuard | |
| VPN Fusion | |
| Support Surfshark | |
| トラフィックコントロール | Adaptive QoS |
| Bandwidth Monitor | |
| Bandwidth limiter | |
| — Maximum Bandwidth Limiter Rule : 32 | |
| Traditional QoS | |
| Traffic Monitor | |
| Real-time traffic monitor | |
| Wired Traffic Monitor | |
| Wireless Traffic Monitor | |
| Traffic Analyzer | |
| • Traffic Analysis Period : Daily、Weekly、Monthly | |
| Website history | |
| WAN | Internet Connection Type : |
| • PPPoE | |
| • PPTP | |
| • L2TP | |
| • Automatic IP | |
| • Static IP | |
| • IPSec | |
| 4G / 5G Auto Mobile Tethering | |
| NAT Passthrough : NAT Passthrough : | |
| NAT Passthrough : • PPTP Pass-Through | |
| NAT Passthrough : • L2TP Pass-Through | |
| NAT Passthrough : • IPSec Pass-Through | |
| NAT Passthrough : • RTSP Pass-Through | |
| NAT Passthrough : • H.323 Pass-Through | |
| NAT Passthrough : • SIP Pass-Through | |
| NAT Passthrough : • PPPoE Relay | |
| LAN | DHCP Server |
| IGMP snooping | |
| IPTV | |
| Manually assign IP address | |
| • Maximum Manually Assign IP Address Rule : 128 | |
| Wake on LAN (WOL) | |
| ワイヤレス | MU-MIMO |
| USBアプリケーション | 4G / 5G Auto Mobile Tethering |
| File System : | |
| • HFS+ | |
| • NTFS | |
| • vFAT | |
| • ext2 | |
| • ext3 | |
| • ext4 | |
| Safely Remove disk | |
| AiCloud | |
| Download master | |
| Media Server | |
| Time Machine | |
| Samba Server | |
| FTP Server | |
| Shared Folder privileges | |
| ユーザーインターフェース | WEB: ASUSWRT |
| APP: ASUS Router APP | |
| 管理機能 | Configuration backup and restore |
| Diagnosis tools | |
| Feedback system | |
| System log | |
| New Device Connect Notification | |
| Login Captcha | |
| Connection Diagnosis | |
| Auto Firmware Update |
外観/デザイン
ゲーミングルーターでありながらもスタイリッシュなデザインが特徴的です。ロゴ部分はLEDで光る仕様になっています。色の変更やOFFも可能です。
背面には各種ポートがあり、10G WAN x 1、 2.5G LAN x 1、1G LAN x 4、USB 3.2 Gen1 x 1とポートが豊富です


左右側面は印字だけではなく、冷却効果を高めるために通気口になっていて実用性も兼ねています。

MACアドレスなどはセキュリティの関係上ふせています天面や底面にも通気口があり、底面の通気口対面には各種認証やMACアドレスやシリアルなどの記載があります。
サイズと重さ
サイズは 225 x 90 x 225mm、キッチンスケールでの重さ実測値は815gです。
使用感
実際の速度は?複数端末で測定

左からiPhone12(Wi-Fi6対応)、iPad mini6(Wi-Fi6対応)、Galaxy S23(Wi-Fi6E対応)、Xiaomi 13t(Wi-Fi6対応)、iPhone16(Wi-Fi7対応)、上はPC
ここ最近の無線での早朝通信速度が落ちていましたが、以前同様の通信速度を確認できました。
ただ、Galaxy S23については100Mbps付近から速度があがりませんでした。再起動から違うルーター(450Mbps確認のため、故障ではないと思われる)での測定と試してみましたが、改善せず原因は不明です。

光回線:ドコモ光 × OCN (IPv4 PPPoE)
環境情報:鉄筋コンクリート
ルーター:ROG Strix GS-BE7200X
構成:ONU→ROG Strix GS-BE7200X
計測:fast.com(https://fast.com/ja/)各端末5回~10回程度測定
その他:当環境の速度目安 早朝の速度目安(450-540Mbps)、日中の速度目安(100-400Mbps)、夜の速度目安(100-300Mbps)
USBポートがあるのは嬉しい
USBポートがないモデルが増えてきてる中、コンパクトでもUSB 3.2 Gen1 があるのは個人的にかなり嬉しいです。
簡易NAS的な使い方もできるうえ、複数端末でのデータのやりとりに便利です。
ロゴのLEDも制御できる

左:ナイトモードOFF 右:ナイトモードON

左:ナイトモードOFF 右:ナイトモードONナイトモードON/OFFでのロゴのRGBライティングを比較。壁への光の反射を見てもらえるとかなりわかりやすいと思います。ライティング自体はOFFも可能です。
残念ながら白く光らせることはできませんでした(白く見えるのは実際は青)
アプリの設定項目も豊富






スマホアプリからの設定もかなり細かく設定可能です。UIもわかりやすく、レスポンスも良いので使いやすいです。
モバイルゲームモードの最適化には多少時間がかかります。モバイルゲームモードの値はスマホでは十分すぎるほどだと感じています。
まとめ
こんな人に向いているROG Strix GS-BE7200X
✓よりすっきりしたゲーミングルーターがほしい
✓Wi-Fi 7対応の光るゲーミングルーターがほしい
✓10G WAN搭載のポートが豊富なルーターがほしい
✓モバイル端末の通信も最適化できるルーターがほしい
Bad point
| 項目 | 評価(5段階評価) |
| コンパクト | (5.0/5.0) |
| 軽さ | (3.0/5.0) |
| デザイン | (5.0/5.0) |
| 便利度 | (5.0/5.0) |
| 総合 | (4.5/5.0) |










