持ち歩いているモノ、家で使っているモノ

当サイトでは記事内に広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としているステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従い、PR記事にはマーケティング主体の名称関係性の内容を明記しておりますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

手軽に設置できるカメラ付きスマートドアホンTapo D230S1

  

Yuji
自宅以外にも小規模オフィス入口に設置もいいかも?

工事不要で手軽に設置できるカメラ付きスマートドアホンTapo D230S1を紹介します。また、夜間や昼間相当のカメラ性能についても記載しています。

 

提供品
本記事はメーカーのTP-Link様より製品を提供頂き作成しています。

基本情報/同梱物


イメージセンサー 1/2.7“
レンズ F/NO:2.1
ナイトビジョン 850nm IR LED(最長約7.6m)
防塵・防水規格 IP64
視野角 対角160°
解像度 2K 5MP(2560 × 1920px)
フレームレート 15fps
ビデオ ストリーミング 2K 5MP
音声圧縮 G.711
動画圧縮 H.264
音声通話 双方向通話
音声入力&出力 マイクおよびスピーカー内蔵
プロトコル TCP/IP、 ICMP、 DNS、 HTTPS、 TCP、 UDP
ワイヤレスセキュリティ WPA/WPA2-PSK
規格&プロトコル IEEE 802.11b/g/nベース 2.4GHz(ドアホン接続専用)
RJ-45 100Mbps LANポート
※ドアホン~ハブ間は無線、ハブ~インターネットは有線LANで接続します。
セキュリティ SSL/TLS 128ビットAES暗号化
周波数 2.4GHz
トリガーの条件 動体検知・荷物検知・人物検知・ペット検知・車両検知
通知 通知・スナップショット(Tapo Care利用時)
動作環境温度 -20℃~45℃(-4°F ~113 °F)
保存環境温度 -20℃~45℃(-4°F ~113 °F )
動作環境湿度 10%~90%RH
保存環境湿度 5%~90%RH
ボタン 【ドアホン】
Reset(初期化)/SYNC(同期)ボタン
盗難防止ボタン
【ハブ】
Reset(初期化)ボタン
SYNC(同期)ボタン
LEDインジケーター 【ドアホン】システムLED
【ハブ】システムLED
アダプター入力 【ドアホン】100-240V、 50/60Hz
【ハブ】100-240V、 50/60Hz、 0.3A
アダプター出力 【ドアホン】5.0V、 1.0A
【ハブ】9.0V、 0.85A
製品寸法 (幅 x 奥行き x 高さ) 【ドアホン】146×54.5×35.5mm
【ハブ】(L x W x H)71.45×71.45×31.25mm

外観

黒と白を基調したデザイン。カメラ(2K解像度対応)、ライト搭載していて動体検知・荷物検知・人物検知・ペット検知・車両検知もできます。

 

下部にはスピーカーがあります。ドアホンのボタンを押されなくても、スマホやタブレットにてアプリを使い音声を出すことも可能です。

 

セキュリティの関係上S/Nなどは伏せています。

 

本体はバッテリー可動するタイプになります。仕様表記やリセットボタンなどはフタの内側に記載されています。

 

バッテリーを保護するために裏蓋には赤いパッキンがついています。

 

本体とフタを外すには細いPINが必要になります。思っていたより力が必要です。

 

ハブになります。デフォルト時の音量はかなり大き目な設定になっています。

 

ハブはAC電源タイプ、有線LAN必須の仕様になっています。録画用のmicroSDはハブ側にあります。

 

セキュリティの関係上S/Nなどは伏せています。

 

ハブ背面に仕様やS/Nなどが記載されています。

 

leftmidlight

本体を稼働させるためのバッテリーです。充電端子はUSB TypeBです。容量は6700mAhです。

 

公式HPより
バッテリー目安は郊外の一軒家:約6カ月、集合住宅等:約3ヶ月、通りに面した家:約1ヶ月

サイズ


leftlight
leftlight

 

バッテリー含む本体重量は286gです。本体サイズは公表値146×54.5×35.5mmとなっています。本体のボタン部分の厚みは約4cmになります。

 

leftmidlight

ハブは公表値71.45×71.45×31.25mmです。デジタルスケール精度の差もあり本体、ハブ共に実測値の方が小さい結果になっています。

 

設定方法概要

leftmidlight

 

アプリをインストール後、ハブのAC電源と有線LANを接続。スマホのWi-Fiは2.4GHzのハブと同じ回線につなぐ。LEDのオレンジ後あとは指示どおりボタンを押して設定します。

 

leftmidlight

 

ハブ設定後にドアホン本体の設定をしていく。一度接続失敗しても再試行で試してみる。

 

使用感

leftlight

 

自宅共有部は夜間でもかなり明るくまた、セキュリティの関係上デスクでの明所、暗所相当のカメラ検証をしています。明所では2K解像度だけあってかなりキレイに見えます。暗所(ほぼ光なしです)でもかなりはっきりと見えます。

アプリの操作性や安定性は、ネットワークカメラの操作性とほぼ同じで安定して使いやすいです。

本体設置について、賃貸などネジをつけれない場合は両面テープで設置する形になりますが、本体が4cm程度でっぱるため設置場所には注意が必要です。(ドアを全開にすると本体と壁が接触するや共有部分狭く通る人が本体と接触する場合が多く外れるなど)

 

まとめ

『工事不要でカメラ付きドアホンを設置したい』、『スマホやタブレットで操作/対応できるドアホンがほしい』、『複数人で共有できるドアホンがほしい』人に向いているTP-Link Tapo D230S1。

 

Good point

  • ・工事不要で設置可能
  • ・スマホやタブレットなどで対応できる
  • ・暗所でも高画質
  • ・同梱分の付属品が多い
  • Bad point

  • ・バッテリーの充電端子がUSB TypeB
  • ・バッテリーが標準で二つほしい(別売りで購入可能)
  • ・ハブ側が有線LAN接続必要(ファームウェアアップデートにて無線化可能)
  • 追記
    メーカー担当者様よりルーターハブ間の通信ですが、ファームウェアアップデートにて無線でも可能となった旨ご連絡頂きました。
    項目 評価(5段階評価)
    コンパクト
    軽さ
    デザイン
    便利度
    総合