ChromeOSのアップデートを忘れていたYuji(@yuji_dlv)です。
Ver75の主な内容と自身のメモも含めた今後のアップデートスケジュールを記事にしたいと思います。
主なアップデート内容
セキュリティ重要度『高』を2個含めた42個セキュリティ修正。
問題・不具合・バグなど
私の環境及び、使用方法では特になし。
今後のアップデートスケジュール
| Ver | Google Chrome(安定版) | Chrome OS(安定版) |
| 64 | 2018年1月23日 | (1月30日) |
| 65 | 2018年3月6日 | (3月13日) |
| 66 | 2018年4月17日 | (4月24日) |
| 67 | 2018年5月29日 | (6月5日) |
| 68 | 2018年7月24日 | (7月31日) |
| 69 | 2018年9月4日 | (9月11日) |
| 70 | 2018年10月16日 | (10月23日) |
| 71 | 2018年12月4日 | (12月11日) |
| 72 | 2019年1月29日 | (2月5日) |
| 73 | 2019年3月12日 | (3月19日) |
| 74 | 2019年4月23日 | (4月30日) |
| 75 | 2019年6月4日 | (6月11日) |
| 76 | 2019年7月30日 | (8月6日) |
| 77 | 2019年9月10日 | (9月17日) |
| 78 | 2019年10月22日 | (10月29日) |
| 79 | 2019年12月10日 | (12月17日) |
まとめ
セキュリティ修正が多いメジャーアップデート。42個のセキュリティ修正があり、うち2個が高の重要度。テザリングでアップデートを行ったが、パケット容量を確認すると500MB以下で完了。
不具合、バグなどについては開発など行っているユーザー側は細かいのを含めるとあると思われるが、私のような主にプラウザベースでライトに使用している分には特に気になる問題はなかった。
約2ヶ月に1回は配信されているので次回は忘れずに早めに行いたい。









