
ESR製3in1充電ステーションが、最大25Wの「Qi2.2」と「冷却ファン」を搭載してアップデート。iPhone、Apple Watch、AirPodsをこれ一台でスマートに充電できる利便性はそのままに、より速く、より安全な充電が可能に。
洗練されたデザインや使い心地を紹介します。
目次
基本情報/内容物

3in1充電ステーション本体、USB-C to USB-Cケーブル、 50W充電器、Watchアダプター、説明書
サイズ | 160 × 86 × 84 mm |
重量 | 約300g |
MagSafe出力 | 最大25W |
Watch出力 | 5W |
イヤホン出力 | 5W |
アダプター出力 | 50W |
備考① | Qi2.2認証 |
備考② | CryoBoost冷却テクノロジー |
外観/デザイン

冷却機能付き充電器ステーションと言えばESR。MagSafe部分の周りに空冷で冷やすための溝が特徴的なデザイン。背面側にWatch用の充電があり正面からはスッキリとしたデザインになっています。

背面からみても縦にWatch用の充電部分があるためスッキリしています。
左右から見てもかなりスッキリとしています。

上から見るとWatch充電部分は白くなっています。ここはいつか黒にしてほしいと個人的には思います。

Watch充電部分はアダプタで組わせるタイプのため取り外しも可能です。

イヤホンやウェアラブル端末を充電できる下部のデザインは前モデルから変わり、洗練されたデザインになっています。
サイズと重さ

サイズは160 × 86 × 84 mmです。キッチンスケールでの実測値は309gです。
使用感
3つのデバイスをまとめて充電は便利

iPhone、AppleWatch、イヤホンをまとめて充電できるのは便利!Apple製品が最大の恩恵を受けますが、ワイヤレス充電に対応していれば充電速度に差あるもの充電は可能です。
個人的にはWatch部分はアダプターで取り外し可能のため、他メーカーのスマートウォッチアダプタの販売も期待してます。
充電速度は徐々に上がっていく感じ

充電速度は徐々に上がっていく仕様のようです。Qi2.2の恩恵を受けるにはiOS 26以降を搭載するiPhone16以降(eとAir除く)が必要ですが、検証に使ったiPhone16が妻のでiOS 26アプデしていないため、ここは後日確認したいと思います。
ブラックカラーは黒デスク系はもちろん白デスク系とも相性よさそう
ホワイトかブラックで悩んだ結果、合うんじゃないかと思いブラックを選択。差し色に黒もありかなっと思います。私のデスクの場合は、ピッタリフィットでちょうど良い位置でした。
まとめ
こんな人に向いているESR 3in1 magsafe充電器(Qi2.2)
✓Qi2.2認証最大25Wワイヤレス充電できるステーションがほしい
✓3in1のMagSafe充電ステーションがほしい
✓冷却ファン搭載の充電ステーションがほしい
Bad point
項目 | 評価(5段階評価) |
コンパクト | (4.0/5.0) |
軽さ | (3.0/5.0) |
デザイン | (5.0/5.0) |
便利度 | (5.0/5.0) |
総合 | (4.0/5.0) |