【デスクツアー】押入れデスクと昇降デスク2台環境。
PC、ガジェットや周辺アイテムも紹介。

当サイトでは記事内に広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としているステルスマーケティングや誇大表現を防ぐためWOMJガイドラインに従い、PR記事にはマーケティング主体の名称関係性の内容を明記しておりますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

Wi-Fiが不安定なPC、古いPCのWi-Fiを簡単にアップグレードできるArcher T2UB Nano

Yuji
デスク周りのケーブルを一本減らせました

USBに挿すだけでWi-Fiを簡単にアップグレードできるTP-Link Archer T2UB Nanoを紹介します。また、実測値やPCに挿したときのイメージも載せています。

 

提供品
本記事はメーカーのTP-Link様より製品を提供頂き作成しています。

基本情報

TP-Link ブルートゥース + wifi USBアダプター Bluetooth 4.2 WiFi子機 AC600 433 + 200Mbps 超小型 かんたん設定 WPA3 対応 Archer T2UB Nano/A


インターフェイス USB 2.0
寸法(幅 X 奥行き X 高さ) 15.7×7.4×19.2mm
アンテナ タイプ 全方向型アンテナ
ワイヤレス規格 IEEE 802.11ac、IEEE 802.11a、IEEE 802.11n、IEEE 802.11g、IEEE 802.11b
信号レート(5GHz) 11ac:最大433Mbps(動的)、11n:最大150Mbps(動的)、11a:最大54Mbps(動的)
信号レート(2.4GHz) 11n:最大200Mbps(動的)、11g:最大54Mbps(動的)、11b:最大11Mbps(動的)
受信感度 5GHz:
11a 6Mbps: -90dBm
11a 54Mbps: -73dBm
11n HT20 MCS0: -89dBm
11n HT20 MCS7: -70dBm
11n HT40 MCS0: -86dBm
11n HT40 MCS7: -67dBm
11ac VHT80 MCS0: -82dBm
11ac VHT80 MCS9: -56dBm
2.4GHz:
11b 1Mbps: -96dBm
11b 11Mbps: -88dBm
11g 6Mbps: -89dBm
11g 54Mbps: -74dBm
11n HT20 MCS0: -89dBm
11n HT20 MCS7: -72dBm
11n HT40 MCS0: -86dBm
11n HT40 MCS7: -66dBm
ワイヤレス モード アドホック / インフラストラクチャモード
ワイヤレスセキュリティ WPA/WPA2/WPA3
変調技術 DBPSK、DQPSK、CCK、OFDM、16-QAM、64-QAM、256-QAM
認証 CE、FCC、RoHS
パッケージ内容 Archer T2UB Nano本体、リソースCD、かんたん設定ガイド
システム要件 Wi-Fi:Windows 11/10、Bluetooth:Windows 11/10
動作環境 動作温度: 0℃~40℃ (32℉~104℉)、保存温度: -40℃~70℃ (-40℉~158℉)、動作湿度: 10%~90% 、保存湿度: 5%~90%

外観

USBのヘッド部分にTP-Linkのロゴがあります。PCに装着時は側面になるので気になることはありません。

 

USB TypeA規格になります。USB TypeCポートのみのPCの場合は対応したアダプタを別途用意する必要があります。

 

金色の部分はPCのUSBポートにほぼ隠れます(気になるくらい見えるタイプのモデルもメーカーよってはあります)

 

使用感

PCに装着時のイメージ

USB自体の厚さもなく、装着時にPC本体からはみ出ることはありません。Wi-Fi使用時は緑色のアクセスランプが光りますが、ブラインドタッチができる方はキーボードを見ないので気にならないと思います。

 

装着時にPC本体からはみ出る部分は約Ctrlキー半分くらいです。測定すると9mmほどになります。

 

実測値比較

leftlight左側:VAIOのWi-Fi   右側:Archer T2UB NanoのWi-Fi

VAIOの元々のWi-Fiを使うとDLが49Mbps、ULが36Mbpsでしたが、Archer T2UB NanoのWi-Fiを使用するとDLが170Mbps、ULが150Mbpsと元々のWi-Fi速度より3倍以上速度が向上しています。 

安定性も途切れたり、速度が極端に低下するなどはなく、安定して使用できています。

 

SSIDなどはセキュリティの関係上一部伏せてあります。

試しにどちらのWi-FiもON(使用している状態)でも私の環境では不安定や速度に影響はありませんでした。一度設定すればいちいち元々のWi-FiをON/OFFや切替をせずに使用できるようです。

 

測定環境
測定端末:VAIO(Windows10)
光回線:ドコモ光 × OCN (IPv4 PPPoE)
環境情報:鉄筋コンクリート
ルーター:Archer AX73 or Archer AX80
構成:ONU → Archer AX73 or Archer AX80 → Archer T2UB Nano
計測:fast.com(https://fast.com/ja/)
※Archer AX73とArcher AX80では測定結果へぼぼ影響しなかったため、Archer AX73の測定結果のみ記載しています。
注意
速度や安定性などあくまでも私の環境での検証結果になります。

まとめ

『古いPCのWi-Fiを簡単にアップグレードしたい』、『Wi-Fiが不安定なPCを安定させたい』、『とりあえずデスクトップPCにWi-FiとBluetoothを追加したい』人に向いているArcher T2UB Nano。

 

Good point

  • ・USBに挿すだけで使える
  • ・コンパクトで邪魔にならい
  • ・価格も抑えられている
  • Bad point

  • ・Bluetooth規格がBluetooth4.2
  • 項目 評価(5段階評価)
    コンパクト
    軽さ
    デザイン
    便利度
    総合