先週2019年11月10日から2019年11月16日の間に記事にしきれなかった気になったこと、できごと、一週間の記事の振り返りを週末に記事にしています。
今回で42回目。Weekly d-lavie Vol.41:ダイキンのポータブルエアコンと暖房器具買い替えetc.
[clink url=”https://d-lavie.com/2019/11/10/weekly-d-lavie-vol-41%ef%bc%9a%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%81%a8%e6%9a%96%e6%88%bf%e5%99%a8/”]先週の気になったこと
インフルエンザ流行シーズン入りのお話。厚生労働省から11/15にインフルエンザ流行シーズン入りの発表がありました。例年よりも早い時期の流行シーズン入りとのこと。
インフルエンザ対策
先週のできごと
寝室のIoT化のお話。リビングとは別の赤外線コントローラを使用して、寝室をIoT化。LinkJapanのeRemote miniを使用したが、設定にも時間もかかり、クセがある機器だったので別途記事にて紹介予定。
機能的には、寝室はIoT化したので、機器の一番良い設置場所を模索中。
1週間の記事の振り返り

まとめ
先週の気になったことについては、インフルエンザ対策として自宅では各部屋に空気清浄機と加湿器一体型を設置してある。寝室はデロンギのマルチダイナミックヒーターを設置して乾燥しずらい対策も。外ではこまめな手洗いを心がけている。
先週のできごとについては、機能的にはIoT化し、機器を床に直接置いている状態。DIYで棚を作成予定。見た目、機能的に最良の場所を模索中。
Amazonでお得に購入、Amazonギフト券チャージ
(発行日から10年間有効)
Amazonプライム会員
ならさらにお得。
チャージが面倒な人はAmazon Mastercard