ほぼ毎月行われているタイムセールで日用品を買い足しているYuji(@yuji_dlv)です。
過去のセール情報を含みつつ、タイムセール祭り(11月)のオススメ・狙い目商品を紹介したいと思います。
2017年から最新セールまでの開催情報一覧
基本情報
毎月行われているタイムセール祭り。大型セールより最安値を更新することはあまりありませんでしたが、2019年に入って一部商品が最安値を記録する傾向になっています。
また、日々の日用品、食品、ソフト関連の永久ライセンス、サブスクリプションが安くなる傾向があります。
期間:11月2日09:00~11月4日23:59
オススメ・狙い目商品
大容量(194400mAh)のバッテリー。最安値を記録。アウトドアから災害時まで活躍。
最安値を記録。Office Homeとカバー付きの8GBモデル。
カロリーゼロ、糖質ゼロのノンアルコール。食事にも合うのでおすすめ。
ウォルナットデザインの電源タップ。リビングなど見えるところに。
公式では発売終了したモデル(12インチ, 1.3GHzデュアルコアIntel Core i5, 512GBモデル)、コンパクトながらも少し性能を上げたい人に向いている。
1733 + 800 Mbpsの高機能ルーター。以前のセールで購入し使用している。
まとめ
災害関連の商品もセールに追加され、増税後も増税前より最安値を記録したモノが多い。
アウトドアから災害時まで役に立つ大容量(194400mAh)モバイルバッテリー。最安値も記録。AC電源も500Wまで対応も魅力なところ。
Office Homeと専用カバー付いた8GBモデル。最安値も記録。モバイル端末を探している人に向いている。
他にもお得な商品が見つかれば別途紹介予定。