先週2019年7月29日から2019年8月3日の間に記事にしきれなかった気になったこと、できごと、一週間の記事の振り返りを週末に記事にしています。
今回で29回目。Weekly d-lavie Vol.28:JPQRや自宅デスクのレイアウトetc.
[clink url=”https://d-lavie.com/2019/07/28/weekly-d-lavie-vol-28%ef%bc%9ajpqr%e3%82%84%e8%87%aa%e5%ae%85%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%81%ae%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%88etc/”]先週の気になったこと
googleの検索結果アルゴリズムが最新情報優先へ変更のお話。米国時間の8月1日にアルゴリズムをアップデートし、新しい情報を優先するように変更と発表。
Chromeの検索Toolで期間を指定すればいままでも同様のことができたが、デフォルトで表示は便利。
先週のできごと
モバイル端末表示のカスタマイズのお話。ブログへのアクセス端末がPCに比べてスマホ・タブレットが約3倍になっているため、細かいレイアウト調整やフッターボタンの変更。
各インチサイズのipadにはすべて対応できていないが順次対応させていきたい。
1週間の記事の振り返り

ChromeOS Ver75と今後のアップデート予定の情報。
>>ChromeOS Vol.07: Ver75.0.3770.144アップデートと今後のスケジュール。

デスクトップPCファンのレビュー。
>>120mmファン(SU1225FD12H-RP)レビュー

Amazon タイムセール祭り(8月)のオススメ・狙い目商品情報。
>>Amazon タイムセール祭り(8月)のオススメ・狙い目商品!!

子供の工作から大人の趣味まで幅広く使えるコンパスカッター。
>>OLFAのラチェットコンパスカッター(直径最大22cm)レビュー

PayPay8月キャンペーン情報。

nojima60周年お楽しみ箱の内容と発売情報。
まとめ
googleの検索結果アルゴリズムが最新情報優先へ変更については、スマホなどのモバイル端末で急いで調べ物しているときに検索ツールで期間指定して検索は煩わしかったので今回の変更はうれしい。
モバイル端末表示のカスタマイズについてはタブレットだけでなく、スマホもインチサイズが増えてきたのですべて端末で同じように表示させるのは難しいのでコンテンツもデザインも工夫が必要になると思う。
Amazonでお得に購入、Amazonギフト券チャージ
(発行日から10年間有効)
Amazonプライム会員
ならさらにお得。
チャージが面倒な人はAmazon Mastercard