先週2019年7月8日から2019年7月13日の間に記事にしきれなかった気になったこと、できごと、一週間の記事の振り返りを週末に記事にしています。
今回で26回目。Weekly d-lavie Vol.25:xperia1のフリーズ多発やブログカスタマイズetc.
[clink url=”https://d-lavie.com/2019/07/07/weekly-d-lavie-vol-25%EF%BC%9Axperia1%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%A4%9A%E7%99%BA%E3%82%84%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BAetc/”]先週の気になったこと
Macbook12インチが公式より削除されたお話。7月9日のMacBook AirとMacBook Proの新型が公表されたと共にMacbook12インチのリンクがなくなり、購入不可へ。
予算に余裕ができたら、Macbook12インチのカスタマイズを購入しようと考えていただけに残念。
数年後に現状の12インチモデルと同じ大きさくらいの筐体の端末が発売されるのを期待。
先週のできごと
シューフィッターのお話。子供の初めてのシューズは専門の知識を持った方に選んでもらうために探したところ、わりと近くの高島屋に常駐していることが判明。
平日のためか待ち時間なく、サイズ確認、靴選びができた。事前情報だと、整理番号発券機から券を発行して数人待ちが多いらしい。
子供がグズって聞き取れなかったところもあったが色々と勉強になった。
足と靴と健康協議会HPより”シューフィッターとは、お客様の健康管理の一翼を担うとの自覚に立って、足に関する基礎知識と靴合わせの技能を習得し、足の疾病予防の観点から正しく合った靴を提案するシューフィッティングの専門家のことです。”
1週間の記事の振り返り

安価なモバイル端末を探してる人におすすめしたい。
>>ChromeOS Vol.06: Chromebook Flip C101PAを使用して5ヵ月経過。

糖質コントロールをしている人におすすめしたい。

とりあえずの肩こり対策に。

普段使いにも便利。見た目以上の収納力有り。
>>7月2日発売のmoz MULTI BAG BOOK special packageレビュー

キャッシュレス決済のキャンペーン情報。
>>セブンイレブンでPayPay支払すると最大20%ボーナス

Francfrancセールで50%OFFで購入可能なディズニー ファンタジア フレグランスジェル。
>>Francfrancのディズニー ファンタジア フレグランスジェルが50%OFF
まとめ
Macbook12インチが公式より削除については、残念の一言。現状手に入れるには、家電量販店やその他取扱店舗の在庫を買うか、中古を購入するかになる。12インチ相当の大きさでType-C充電可能なうえSimも挿すことができるWindows機(VAIO SX12とか)も最近発売されたので以前に比べると選択肢は多い。
シューフィッターについては、初めての靴は足首の固定のためハイカットから、靴底のタイプ、サイズ変更の目安など話が聞けた。別記事にて記載予定の購入したシューズの紹介と合わせて、記事にする予定。
Amazonでお得に購入、Amazonギフト券チャージ
(発行日から10年間有効)
Amazonプライム会員
ならさらにお得。
チャージが面倒な人はAmazon Mastercard