先週2019年3月11日から2019年3月16日の間に記事にしきれなかった気になったこと、できごと、一週間の記事の振り返りを週末に記事にしています。
今回で10回目。前回記事はWeekly d-lavie Vol.09:窒化ガリウム(GaN)とPayPayYahoo! JAPANとの共同開催終了etc.
[clink url=”https://d-lavie.com/2019/03/10/weekly-d-lavie-vol-09%EF%BC%9A%E7%AA%92%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0gan%E3%81%A8paypayyahoo-japan%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%96%8B%E5%82%AC%E7%B5%82%E4%BA%86etc/”]先週の気になったこと
無課金プレイヤーをAI検出してゲーム内広告を表示される(Google)お話。個人開発者はもちろん、運営会社にとっても有益な仕組みだと思います。ただ、この仕組はAndroid端末のみに適用されるので、以前からスマホゲームやるならiOS側に分があったのでますます差が広がりそう(周回とかに)。
開発者や運営会社がAndroidをメインに切り替えるか、ユーザーがiOSに切り替えるか今後が楽しみに。
先週のできごと
ノジマオンライン決算お楽しみ箱DXを購入したお話。3月16日、17日、23日、24日限定で発売される決算お楽しみ箱DX。16日のお昼(12:00)に販売されたので購入しました。当たりは翻訳機、4Kテレビ、ルンバi7+、PS4 PRO&Swich、iPad pro 64GB、コリコラン、レッグリフレどれかが入っていれば当たり。何台分用意されているかは不明ですが、販売価格5,400円で2万円相当の品が最低でも同封されているとのこと。
3月末発送なので届いたら記事にしたいと思います。決算お楽しみ箱DXに興味がある方は以下からもアクセスできます。
1週間の記事の振り返り

PayPay やたら当たるくじ (5回に1回の当選確率) 結果報告。
>>PayPay やたら当たるくじ (5回に1回の当選確率) 結果報告

ノンアルコールを探している方におすすめ。

ASUS ZENBOOK UX21EをWindows10にアップデートレビュー。office2013の立ち上がらない問題も解決。
>>ASUS ZENBOOK UX21EをWindows10にアップデート

CRAFT BOSS TEA情報と約二年近く飲んでいるCRAFT BOSS Blackの紹介。
>>CRAFT BOSSにTEAが仲間入り、3月19日から発売。

WordPressにてサイトやブログを検討している方におすすめ。6,980円がキャンペーンで無料。
>>WordPressの有料テーマ「BlogPress」が無料配布キャンペーン実施中。
まとめ
無課金プレイヤーをAI検出してゲーム内広告を表示については、1つだけスマホゲームをやってるので、中古iPhoneを買うか、その機会にやめるか、今後の動向次第。常にiPadを持ち歩くのは持ち物が増えるので避けたいところ。
決算お楽しみ箱DXについては4月上旬には届くと思いますので別途記事にしたいと思います。当たらないとは思いますがテレビ以外が当たれば嬉しいです。
Amazonでお得に購入、Amazonギフト券チャージ
(発行日から10年間有効)
Amazonプライム会員
ならさらにお得。
チャージが面倒な人はAmazon Mastercard