iPhoneの大量データバックアップに苦戦しているYuji(@yuji_dlv)です。2019年になり新しいことに挑戦する中の1つでMonthly記事を始めます。Monthly記事の更新頻度は1週目週末に更新していく予定です。
1回目の今回は先月(2019年1月1日〜2019年1月31日)の買ってよかったモノ、振り返り、今月のやりたいことなどを記事にします。
先月買ってよかったモノ


モバイル環境を新しくするために購入した『ASUS Chromebook Flip C101PA』。
購入してから外出時は毎日持ち歩いていますが、すきま時間を有効活用できるようになり、また作業の効率化が図れ、以前のiPad環境に比べ他のことに時間を当てれるようになりました。
[clink url=”https://d-lavie.com/2019/01/31/chromeos-vol-03%EF%BC%9A-chromebook-flip-c101pa-%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/”]
先月の振り返り
1月3日より月末まで記事を毎日更新することができ、モバイル環境(C101PA購入)を新しくしたことによる影響が大きいと感じています。ブログ関連では常時SSL対応(https化)やWordPressのバージョンアップにより、普段より触れている時間が多い月でした。
今月のやりたいこと
子育てページを作成してからしばらく更新できておらず、今月は更新予定。
申告期間は2月16日〜3月15日になりますが、今月中に終わらせたい。
EOS KISS Mを使用して、子供以外の撮影も行いたい。
まとめ
『先月買ってよかったモノ』では他にもよかったモノは多々ありますが、『ASUS Chromebook Flip C101PA』がNo.1だったのでMonthly記事に記載しています。『先月の振り返り』では、ブログ更新頻度を1月3日から毎日更新できたので今後も更新頻度を保ちつつクォリティーを上げていければと考えています。
最後に『今月のやりたいこと』では他にもやりたいことが多々ありますが、現実的なプランとして3つ上げ、実施していきたいと思います。
Amazonでお得に購入、Amazonギフト券チャージ
(発行日から10年間有効)
Amazonプライム会員
ならさらにお得。
チャージが面倒な人はAmazon Mastercard