電子血圧計が必要になりコンパクトで簡単に測れる血圧計を探していたところAmazonにてオムロンの電子血圧計が4000円前後であったので購入しました。簡単に測れて便利なので紹介したいと思います。
基本情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 販売名 | オムロン 電子血圧計 手首式 HEM-6111 |
| 電源 | 単4形アルカリ乾電池(2個) |
| 電池寿命 | 約300回 |
| 測定可能な手首周囲長 | 135~215mm |
| 付属品 | 単4形アルカリ乾電池(2個)、収納ケース |
Photo
<前面>

<上部>

<右側面>

<左側面>

<下部>

<付属品(収納ケース)>

注意点
血圧測定機能とメモリ機能(1人×30回)しかついていませんので、オムロンコネクト対応(アプリ),正しく巻けたか確認できる,手首の太さにあわせて正確測定,正しい姿勢をお知らせ,測定ミスお知らせ(体動),血圧値レベル表示,平均値表示,不規則脈波お知らせ,時計機能が必要な方はHEM-6325TやHEM-6301が必要になります。
また、数回しか試していませんが、手首式は正しい姿勢でないと10前後値に変動がありました。
<正しい姿勢例>

まとめ
血圧計として最低限の機能しかありませんが、コンパクトで簡単に測れるのでオススメです。本体重量も117gと軽く持ち運びも便利です。
正しい姿勢をお知らせ,測定ミスお知らせ機能がないため、数値に不安があれば電池は消耗しますが、数回測ることで測定ミスの防止ができると思います。











コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。